語感だけは良い♡世界史ゴロあわせ

大切にしたのは語感へのこだわり。センター試験レベルの必須年号。少しづつ更新してます。

★まとめページ★ 11~13世紀

ビルマ王朝:パガン朝→トゥングー朝→コンバウン朝

「パカッとトングでバウムクーヘン

 

イブン=シーナー 「医学典範」

「医学部受かって、うれしーなー」

 

1004年 澶淵の盟 せんえんのめい

「千円仕(1004)送り良心的」

良→遼 宋から遼への仕送りみたいなもの

 

1038年~1157年 セルジューク朝

「父さんは(1038)いい粉(1157)をsell、19年」

イメージ:父さんはヤバい粉を19年間売り続けた

sell(セル)19年→セルジューク

 

1044年 パガン朝

「バカですが一応紳士(1044)」

バカ→パガン

 

1054年 キリスト教会が分裂

「とこし(1054)えに分裂」

定番ゴロ

 

1055年 セルジューク朝のトゥグリル・ベクがバグダード入城

「銃でここ(1055)撃て!グリル爆発」

イメージ:キャンプで酔っ払ってグリルを銃で撃ってドカン

 

イベリア半島イスラム王朝ムラービト朝ムワッヒド朝ナスル朝

「村人、むわッと、ナスを蒸す」

イメージ:ナスが有名な村の行事

 

1066年 ノルマンコンクエス

「とろろ(1066)のノルマ」

イメージ:とろろ芋を大量に買ったので一日三杯などノルマが課せられる

 

1070年 王安石の改革

「銃を直して(1070)、おー安心」

イメージ:銃を修理して安堵する兵士

おー安心→王安石

 

1071年 セルジューク朝のアルプ=アルスラーンがマンジケルトの戦いでビザンツ帝国に勝利

「19歳あるある。卍の刺青が取れない(1071)」

イメージ:若いころに入れた刺青を就職の際に取ろうとして苦労する。

19→セルジューク

あるある→アルプ=アルスラーン

卍→マンジケルト

 

ローマ教皇グレゴリウス7世ハインリヒ4世を破門

「グレーのゴリラ、パイン好き」

グレーのゴリラ→グレゴリウス

パイン→ハインリヒ

 

1077年 カノッサの屈辱

カノッサで糖をなめなめ(1077)パインアメ

イメージ:飴をなめてしのいでた

パインアメ→ハインリヒ4世

 

クレルモン宗教会議でウルバヌス2世が十字軍を提唱

「くれるもんは、売るバヌス」

 

1096年 第1回十字軍【超重要年号】

「十字のクロス(1096)十字軍」

☟詳細はこちら

1096年 第1回十字軍 【超重要年号】 - 語感だけは良い♡世界史ゴロあわせ

 

 

詩人ウマル=ハイヤーム→四行詩集ルバイヤート

「埋まるハイヤー撮ってる場合やない!」

イメージ:関西の沼でハイヤー(高級タクシー)が沼に沈む様子を写メする人

 

1122年 ヴォルムス協約

ボルボに乗ってるいい夫婦(1122)」

ボルボは高級車

 

1126年 靖康の変

「聖子、いい風呂(1126)」

松田聖子はすごいリッチな風呂入ってそう

 

1130年 イタリアで両シチリア王国が建国

「いい竿(1130)を質に入れる」

質(しち)→シチリア

 

ゴシック建築 :ステンドグラス、尖塔  大聖堂:シャルトル、ノートルダム、ケルン

「ステンドグラス越しの銭湯でシャノーケル」

越し→ゴシック

銭湯→銭湯

シャノーケル→シャルトル、ノートルダム、ケルン

 

1154年 プランタジネット朝始まる

「いいコシ(1154)してる天ぷらうどん」

讃岐うどんのコシ

天ぷら→プランタジネット

 

1189年 第3回十字軍

リチャード1世、フリードリヒ1世、フィリップ2世 vs アイユーブ朝サラディン

「いい薬味(1189-3)、リッチにふりふり、鮎の皿」

イメージ:高級な薬味を鮎にふんだんに振りかけて食べる

いい薬味→1189年第3回

リッチ→リチャード

フリフリ→フリードリヒ、フィリップ

鮎の皿→アイユーブ朝サラディン

 

1198年 インノケンティウス3世がローマ教皇に即位

「いい鍬(1198)使ってサヤインゲン」

イメージ:いい鍬(くわ)を使ってサヤインゲンを育てる

サヤ→3世

インゲン→インノケンティウス

 

 

1204年 第4回十字軍がラテン帝国建国

「女王推し(1204)のラテ」

イメージ:スタバの新作ラテの名前

女王→トランプで12

推し→04と同時に第4回

ラテ→ラテン帝国

 

 

インノケンティウス3世が破門した王:ジョン、フィリップ2世、オットー4世

「陰嚢フリフリ、ションベン落として破門」

イメージ:陰嚢(いんのう=タマタマ)をフリフリしながら、小便して破門。

陰嚢→インノケンティウス

フリフリ→フィリップ2世

ションベン→ジョン

落として→オットー4世

 

 

1206年 チンギス=ハン、即位

「チンギス=ハンはいつオム(1206)ツがとれたの?」

イメージ:多分、いきなりおむつとれてたと思う

 

奴隷王朝:アイバクが建国、デリー=スルタン朝の開始

「奴隷に愛をデリバリー」

 

モンゴル皇帝:チンギス→オゴタイ→ユク→モンケフビライ

「朕は怒った、愚(ぐ)モンキーはクビ!」

朕(ちん)→チンギス

怒った→オゴタイ

グ→グユク

モンキー→モンケ

クビ→フビライ

 

 

モンゴル帝国が滅ぼした国々:ホラズム=シャー、アッバース朝、キエフ公国、南宋

「ほら、あっという間に金が消えそう」

 

 

1215年 イギリスのジョン王 マグナカルタ(大憲章)に署名

「一日一個(1215)カルタを覚える女子」

イメージ:競技かるた部の新入生の様子

 

1229年 オゴタイハンがモンゴル帝国第二代ハンになる

「いつ肉(1229)おごってくれるんだ?」

おごって→オゴタイ

 

1234年 オゴタイ=ハンが金を滅ぼす

「1にも2にも3にも4にも金がない」

 

1241年  ワールシュタットの戦い  バトゥが勝利

「一番強い(1241)ワルを罵倒」

罵倒→バトゥ

 

モンゴル時代の東西交流(キリスト教関係):プラノ=カルピニ→ルブルック→モンテ=コルヴィノ

「カルピスがブルっと凍る」

 

1256年 大空位時代

「第九いつごろ(1256)流れ出す」

イメージ:12月になると第九が流れ出す

第九いつ→大空位

 

1265年 シモン=ド=モンフォールの議会

「自由に婿(1265)を選ぶもん」

もん→シモン=ド=モンフォール

 

 

モンゴル帝国分裂:

バトゥ→キプチャク=ハン国

バットモービルに切符」

フラグ→イル=ハン国

 「振られて居留守」

イメージ:駐車違反のバットモービル、振られたショックで居留守を使う

 

 

1271年 フビライ=ハン、モンゴル帝国を元と改める

「エビフライ いつもない(1271)」

人気すぎて、いつも売り切れ

 

郭守敬(かくしゅけい)が授時暦(じゅじれき)を作る

「隠れて十字」

イメージ:隠れキリシタン

隠れて→郭

十字→授時暦

 

スコラ学を大成したのがトマス=アクィナス 

コラ画像、悪意なし」

コラ画像とは顔だけ有名人とかに加工すること。実際ほとんどのコラ画像は悪意ある。

コラ→スコラ

悪意→アクィナス

 

 

1295年 イギリスのエドワード1世が模範議会を開く

「女王に求婚(1295)したが猛反対」

イメージ:小室さん?

女王→トランプの12

猛反対→模範

 

 

1299年~1922年 オスマン帝国の時代

先輩「肉食う(299)国に(922)行きたいか?」

後輩「押忍!」

イメージ:後輩を焼き肉に誘う先輩

押忍(おす)→オスマン

 

オスマン帝国のティマール制:

シパーヒー(騎士)に徴税権を与える

ティファールは失敗知らず、超絶おすすめ」

イメージ:ティファール(フランス製のフライパン)を超推す人

ティファール→ティマール

失敗→シパーヒー

超絶→徴税

おすすめ→オスマン

 

マジャパヒト王国 ヒンドゥー教 現在のインドネシア

「パジャマの頻度が高いんドネシア」

イメージ:引きこもってる人にありがち

パジャマ→マジャパヒト

頻度→ヒンドゥー

 

☟本サイトのゴロあわせを数時間毎にランダムツイート中。

語感だけは良い♡世界史ゴロあわせ (@ajgojma) | Twitter